天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

高

よみ方

英 語

quadrature

説 明

矩(く)とは、ある天体から見た2天体の黄経または赤経の差が90°となるときを指す。地球中心から見た外惑星の方向が太陽からちょうと90°ずれた方向にあるときに使われることが多い。
太陽の方向から東に90°ずれた方向に外惑星がある場合を東矩(とうく)と呼ぶ。東矩のころは夕方に惑星南中する。とくに、の場合は上弦と呼ばれる。
太陽の方向から西に90度ずれた方向に外惑星がある場合を西矩(せいく)と呼ぶ。西矩のころは明け方に惑星が南中する。月の場合は下弦と呼ばれる。
内惑星が矩になることはない。も参照。

2018年08月23日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    天象
    * 惑星の合、衝、矩、最大離角(黄道の北側から見たときの位置関係)(クレジット:国立天文台暦計算室)
    https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/cande/phenomena.cgi