ぎんが衛星
よみ方
ぎんがえいせい
英 語
Ginga X-ray satellite
説 明
日本で3番目のX線天文学 衛星として、1987年2月に打ち上げられ、1991年11月まで観測を行った。という大面積比例計数管を搭載し、2-37 keVのエネルギー範囲で、微弱なX線源までの感度を持つことを特徴とし、X線連星系や活動銀河核など、さまざまな天体の観測を行った。打ち上げ後まもなく大マゼラン雲に出現した超新星SN1987AからのX線の検出にも成功した。
ホームページ:http://www.astro.isas.jaxa.jp/ginga/
2018年12月18日更新