カナダ-フランス-ハワイ望遠鏡
よみ方
英 語
説 明
標高4200 mのハワイ島マウナケア山頂で、カナダ、フランス、およびハワイ大学が共同で運用する口径3.6 mの望遠鏡。完成は1979年で、マウナケア山頂に最初に建設された4 mクラスの大型望遠鏡である。
ホームページ:http://www.cfht.hawaii.edu/
2019年10月03日更新
New
調べたい用語名の全部または一部を日本語または英語で入力してください。
日本語または英語で入力してください。
標高4200 mのハワイ島マウナケア山頂で、カナダ、フランス、およびハワイ大学が共同で運用する口径3.6 mの望遠鏡。完成は1979年で、マウナケア山頂に最初に建設された4 mクラスの大型望遠鏡である。
ホームページ:http://www.cfht.hawaii.edu/
2019年10月03日更新