天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

ヘール, ジョージ・エラリー

 

よみ方

へーる

英 語

Hale, George Ellery

説 明

アメリカの天文学者(1868-1938)。アメリカに世界一の望遠鏡を次々と作り、太陽黒点の磁場を測った。シカゴに生まれ、MIT在学中に分光太陽写真儀を発明し、ゼーマン効果で黒点磁場を観測した。シカゴ大学助教授から教授のとき、ヤーキス天文台と世界最大の屈折望遠鏡を作り、次いでウィルソン山天文台を建設して、60インチ、100インチ反射望遠鏡を建設した。また太陽用のブルース望遠鏡移設、塔望遠鏡も置いた。さらに、5 m反射望遠鏡建設計画を立て、パロマー山に建設した(ヘール望遠鏡)。完成は第2次世界大戦のため遅れて死後であったがヘール望遠鏡と呼ばれた。いずれも富豪から寄付金を集めて建設し、運営したものである。天体物理学雑誌、アストロフィジカルジャーナル(The Astrophysical Journal)誌を創刊した。

2018年05月14日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    https://en.wikipedia.org/wiki/George_Ellery_Hale