天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

ベピコロンボ

 

よみ方

べぴころんぼ

英 語

BepiColombo

説 明

ベピコロンボ (BepiColombo) は、宇宙航空研究開発機構 (JAXA) とヨーロッパ宇宙機関 (ESA) が協力して進めている国際水星探査計画。2018年10月にギアナ宇宙センターからアリアン5ロケットで打ち上げられ、合計9回の惑星スイングバイ(地球1回、金星2回、水星6回)を経て、2025年12月に水星周回軌道へ投入される予定。

JAXAが担当するのは水星磁気圏探査機「みお」(MMO: Mercury Magnetospheric Orbiter)で、水星の磁場を精密に観測する磁力計や、プラズマ・粒子観測装置など五つの計測機器を搭載している。ESAが担当する水星表面探査機(MPO: Mercury Planetary Orbiter)は、さまざまな波長を捉えるカメラで表面の様子や鉱物の組成などを詳しく調べる。2機の探査機を同時に水星周回軌道へ送り込み、総合的な観測を予定している。

水星の自転と公転の共鳴関係を発見し、スイングバイを惑星探査機の航行に利用した先駆者である、イタリアの数学者・天文学者のジュゼッペ・コロンボ(Giuseppe Colombo)の愛称に因んで命名された。

 

べピコロンボ(ESA)のホームページ:
https://www.esa.int/Science_Exploration/Space_Science/BepiColombo

「みお」(JAXA)のホームページ:https://mio.isas.jaxa.jp/

 

2024年05月03日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    水星上空で分離されるべピコロンボ(想像図)。左手側がMPO、右手側が「みお」。
    (Credit: The Cosmic Companion / NASA)