天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3000語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。

New

ハイパーシュプリームカム

 

よみ方

はいぱーしゅぷりーむかむ

英 語

Hyper Suprime-Cam

説 明

シュプリームカムの後継機として開発されたすばる望遠鏡の主焦点広視野カメラ。主焦点補正光学系で確保される直径1.5度角(実寸約50 cm)にわたる高画質の広視野を、116枚の大型CCDで撮影する。略称はHSC。 2012年夏に試験観測を行い、2014年から運用されている。国立天文台カブリ数物連携宇宙研究機構を中心とする日本の研究機関、台湾の中央研究院天文及天文物理研究所(ASIAA)、及びプリンストン大学の国際協力で開発された。
2014年から、広帯域5枚(g, r, i, z, y)、狭帯域4枚(NB387, NB816, NB921, NB101)のフィルターを用いた「HSCすばる戦略枠プログラム」としてサーベイ観測(HSCサーベイ)を行った。この観測には330 夜というハワイ観測所史上最大の夜数が投入され、2022年1月に観測を完了した。データはこれまでに3回(2017.2,2019.5,2021.8)公開され、天文学のレガシーとして世界の注目を集めており、それを用いて天文学のほぼすべての分野にわたって大きな成果が挙がっている。公開されたデータは、世界中誰でも使うことができる。また、このデータを手軽に使える一般向け「HSCビューワ」も公開されている。
2017年5月にシュプリームカムが退役してからは、 ハイパーシュプリームカムが、世界最高性能のすばる望遠鏡の広視野撮像観測を一手に担っている。
国立天文台のHSCのサイト:https://hsc.mtk.nao.ac.jp/ssp/instrument_jp/
HSCサーベイ観測のサイト:http://hsc.mtk.nao.ac.jp/ssp/
HSCビューワ:http://hscmap.mtk.nao.ac.jp/

2022年09月01日更新

問い合わせ
問い合わせ

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    記事タイトル (必須)

    [text* title]

    記事URL (必須)

    [text* url]

    お名前 (必須)

    [text* your-name]

    メールアドレス (必須)

    題名

    [text your-subject]

    メッセージ本文

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    ハイパーシュプリームカム(国立天文台)
    https://www.naoj.org/Topics/2013/07/30/j_index.html




    ハイパーシュプリームカムの広視野補正光学系
    視野の比較
    https://www.subarutelescope.org/Topics/2013/07/30/fig2j.jpg
    ハイパーシュプリームカムの焦点面に置かれた大型CCD素子(国立天文台・HSC プロジェクト)
    https://www.subarutelescope.org/Topics/2012/09/12/j_index.html
    HSCビューワのトップページ
    http://hscmap.mtk.nao.ac.jp/hscMap2/