天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

中性鉄K𝛂線

 

よみ方

ちゅうせいてつけーあるふぁせん

英 語

K alpha line of neutral iron

説 明

まったく電離していない電気的に中性の鉄原子1個には26個の電子があるが、そのうち、最も原子核に近く最もエネルギー準位が低い電子軌道をK殻、次に近い2番目にエネルギー準位が低い電子軌道をL殻と呼ぶ。K殻には電子が2個まで、L殻には8個まで存在できる。K殻に空席ができ、L殻にある電子がK殻に遷移すると輝線が生じる。これを鉄のKα(アルファ)線と呼ぶ。L殻より高エネルギーの準位のほとんどが実際に電子で占められているときと、そこにほとんど電子がない場合とでは鉄のKα線のエネルギーが若干変わる。

前者を中性鉄Kα線と呼び、その波長は0.194 nm、光子のエネルギーでは6.4 keV である。これに対して、後者を高階電離鉄Kα線と呼び、たとえば24階電離(残った電子が2個しかないので、ヘリウム状鉄ともいう)のKα線のエネルギーは6.7 keVと、中性の場合より高めになる。このようにX線での輝線のエネルギーによって区別するため、中性とはいうものの実際には24階までは電離が進んでいないという意味である。K殻電離も参照。

2023年05月10日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます