国際地球準拠系
よみ方
英 語
International Terrestrial Reference System(ITRS)
説 明
地球重心を原点とし、地球に固定され、地球とともに回転する座標系。具体的には国際地球基準座標系(ITRF)によって構成される。 国際地球基準座標系における観測者の位置は緯度
、経度
および準拠楕円体からの高さ
から、以下のように求められる。
ここで、は卯酉(ぼうゆう)線曲率半径、
は準拠楕円体の離心率で、準拠楕円体の扁平率を
、地球の赤道半径を
とすると以下のようになる。
(すなわち、地球の極半径とすれば、
である。)
2018年09月16日更新