密度パラメータ よみ方 みつどぱらめーた 英 語 density parameter 説 明 宇宙を構成する各成分のエネルギー密度を臨界(エネルギー)密度 ρc=3c2H2/8πG で割ったものを密度パラメータと呼ぶ。ここで、H はハッブルパラメータ、c は光速度、G は万有引力定数である。宇宙の全エネルギー密度がちょうど臨界密度に等しいとき、宇宙は空間的に平坦になり、臨界密度より大きいと空間曲率は正、小さいと負になる。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:光速度臨界密度(宇宙の)𝛂効果 2024年10月02日更新 誘導方程式 ひとつ前に戻る 𝛂効果 この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。 受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。 メールアドレス (必須) 用語名(自動入力・改名不可) メッセージ本文 (必須) Δ